ハーブティーには色々な種類や味が存在しています。香りを楽しむのがハーブティーの醍醐味ですが、実はハーブティーを飲む事でシミを改善する効果も期待できるのです。「ローズヒップ」という果実から作られたハーブティーは、特に美白効果に優れていると、人気を集めています。ローズヒップはバラ科の果実で、ヨーロッパでは古くからハーブティーとして、愛されてきた歴史を持っています。

この果実は別名「ビタミンCの爆弾」という名前が付けられるほど、ビタミンCを豊富に含んでいるのが特徴です。ビタミンC は多くの方がご存じのように、美白の代名詞と言っても過言では無い程、多くの美白化粧品や美白サプリにも配合されている成分です。ビタミンCには高い抗酸化作用があり、シミの原因となる活性酸素を除去してくれます。ローズヒップにはビタミンCの他に、同じく抗酸化作用の高いビタミンEも含まれているので、シミの対策にお勧めなのです。

シミの大元となるメラニンは、皮膚の奥にある「チロシナーゼ」という酵素が紫外線を感知すると、作られると言われています。ローズヒップにはチロシナーゼの働きを抑制する作用がある為、メラニン自体を作らせない効果が期待できます。優れた抗酸化作用とチロシナーゼに作用する効果、このダブルの働きがあるのでローズヒップティーはシミの改善や予防に有効と言えるでしょう。ローズヒップティー単体では酸っぱくて飲みにくいという場合、美白作用のあるL-システインを含んだ「はちみつ」を入れるのが、お勧めの飲み方です。